第13回
滋賀県スポーツマスターズ水泳競技大会
関係各位 2020年10月12日
一般社団法人滋賀県水泳連盟
要項(改訂版)は、こちら
誓約書は、こちら
出場団体 申告書は、こちら
第13回滋賀県スポーツマスターズ水泳競技大会 要項
従来の要項からの追加変更点 |
・競技は午前の部(女性のみ)、午後の部(男性のみ)で分けて行う。 女性の部10:00開始予定 男性の部14:00開始予定 ※申込状況により時間が変更になる可能性あり ・午前の競技終了から約1時間の入替、休憩時間を設け、その後午後からの競技を開始する。 ・プール側更衣室(男女とも)利用は、競技中の選手の専用利用とする。 ・無観客試合とする。 ※付添が必要な場合は事前に申請して下さい。 ・プールサイドでの控え場所は設置せず、体育館の控え場所のみとする。 ・開会式、閉会式、得点争い、リレー種目は行わない。 ・泳ぐ時以外は必ずマスク着用とする。 ・参加チームに事前に配布する「体調チェック表」を各チーム、個人で作成しておき、 当日の朝、本部に提出する。その際に大会用IDカードを配布します。IDカードはプール、 招集所の入場時に、必要となりますので、出場選手、関係者に配布願います。 ・2次要項として配布する「感染防止の為の注意点、また参加条件」を確認し厳守する。 |
1 主催 ・(一社)滋賀県水泳連盟
2 後援 ・滋賀県教育委員会・(公財)滋賀県スポーツ協会
3 期日 ・2020年12月13日(日)午前10時00分開始予定
4 場所 ・滋賀県立障害者福祉センター 室内プール(25m)
滋賀県草津市笠山8-5-130 TEL 077-564-7327
5 種目

6 年齢区分 ・年齢は2020年4月1日現在の年齢とする。

7 参加制限 ・少なくとも週1回程度定期的に水泳練習をしている者。
・18歳以上で健康に異常がなく、別紙誓約書を提出した者で
1人2種目以内とする。
8 参加料 ・個人 1種目 1000円
・完プロ代 1部 1000円
*完プロは今回の大会に限り、後日郵送とさせて頂きます。
・参加料は、全て指定口座に振り込むものとする。
(振り込み手数料は出場クラブで、ご負担下さい。)
9 申込先 ・滋賀県水泳連盟事務局 〒520-0232大津市真野2-17-1 TEL080-8911-9795
・堅田イトマンスポーツクラブ内 担当者;マスターズ委員長 合田 典宏
10 申込み締切 ・2020年11月20日(金)正午 必着
11 申込み方法 ・日本水泳連盟のSWMSYSにより作成されたFDで申し込むこと。
・①作成済みFDとそれに伴う『競技会申し込み(エントリーTIME)一覧表』
『競技会申し込み一覧表』『競技会申し込み(エントリー)データ一覧表』
②参加料振込用紙コピー③誓約書④出場団体申告書を必ずそろえて、
上記申込先まで提出すること。
・SWMSYSエントリーできない場合には巻末の個票・一覧表を使用して
申し込むこと。(※女子は朱書き)
・区分は個人・団体とも前項年齢区分の2桁番号を使用すること。
12 エントリー会議
・エントリー会議は行いません。
・下記手続きにてエントリー申込み及び確認作業を行います。

・滋賀県水泳連盟事務局アドレス:shiga.swim.office@gmail.com
携帯電話:080-8911-9795
13 競技順序
1 100m 個人メドレー 6 50m 自由形
2 25m 自由形 7 50m バタフライ
3 25m バタフライ 8 50m 平泳ぎ
4 25m 平泳ぎ 9 50m 背泳ぎ
5 25m 背泳ぎ
・競技順序はⅠ)個人種目;各種目別に21区分・・・07区分の順序で行う。
・参加者が少ないレースは全ての競技、区分を合体して行う場合がある。
・全てタイムレース決勝方式により行う。
14 競技ルール
・2020年度(公財)日本水泳連盟競技規則を適用して行う。
・水着については(公財)日本水泳連盟規約に準じるが
FINAマークはついていなくてもよい。
15 その他 ・エントリー集計後、各チーム担当者へ「大会当日の流れ」、
「健康チェックシート及び承諾書」等をメールにて配信します。
※メールを受信出来ない方は、その旨事務局までお知らせ下さい。
・参加人数に応じて、当日準備要員・競技役員を派遣すること。
・各チーム参加5名~10名は競技役員または補助員を1名、
それ以上は2名以上派遣することを原則とする。
・競技終了後の後片付けは、各チームから1名でも多く協力すること。
・ゴミについては、各自で必ず持ち帰ること。
要項(改訂版)は、こちら
誓約書は、こちら
出場団体 申告書は、こちら
以上